リクエストありがとうございます☆
離乳食中期でも手づかみで食べられる、混ぜて焼くだけ!の簡単ふわふわ豆腐ハンバーグを紹介します。
風味のあるかつおぶしやごまを加えるから、小さなお子さんもモリモリ食べてくれるはず!
【離乳食中期でも食べられる☆簡単ふわふわ豆腐ハンバーグ|How to make tofu hamburgs for baby 】
《材料》手づかみ大 4〜5個分(中期のお子さんはより小さく6個に分けてください)
鶏ひき肉 120g
絹ごし豆腐 200g
パン粉 大さじ2
かつおぶし 小さじ2
すり黒ごま 大さじ1
醤油 小さじ2
ごま油 大さじ1
水(蒸し用) 大さじ1
《作り方》
1. ボウルにごま油以外の材料をすべてを入れ、よく練る。
2. 成形したら、熱してごま油をしいたフライパンで焼き目がつくまで焼く。
3. 両面焼き目がついたら、水を加えて、ふたをして中まで陽が通るまで蒸す。
※ 上記のレシピは、特定のアレルギー体質を持つ場合、アレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
<特定原材料> 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
<特定原材料に準ずるもの> あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html